• センター長挨拶
  • イノベーションリーダー育成プログラム
  • 国際共同教育プログラム
  • Aim-Highプログラム
  • 開講科目一覧
  • 各種支援事業

  • HOME
  • 講義情報
  • 【開講通知】R4年度「結晶学研究とその応用の最先端」

【開講通知】R4年度「結晶学研究とその応用の最先端」

自然科学教育部学生各位

総合科学技術共同教育センター

センター長 藤本 斉

 

総合科学技術共同教育センター(GJEC)理工融合教育科目・大学院教養教育科目・技術革新のための基礎科学、Aim-highプログラム/専門科目・総合科学B 「結晶学研究とその応用の最先端」について開講の詳細をお知らせします。

 

 

◇科目名    結晶学研究とその応用の最先端

2018年度以降入学者:理工融合科目・大学院教養教育科目・技術革新のための基礎科学、Aim-highプログラムとして開講

2017年度以前入学者:専門科目・総合科学Bとして開講

 

◇講師     門馬 綱一 先生 (国立科学博物館 地学研究部)

 

◇開講日時

10月26日(水)2,3,4,5限

10月27日(木) 2,3,4限

対面授業にて実施

 

◇講義室

【10月26日(水)、および10月27日(木)2限】

MAP69 黒髪南E1 (理学部2号館3階) C330講義室

https://www.kumamoto-u.ac.jp/campusjouhou/map_kurokami_2

 

【10月27日(木)3,4限】

MAP65 黒髪南C9 (総合情報統括センター3階) 実習室I

https://www.kumamoto-u.ac.jp/campusjouhou/map_kurokami_2

 

◇単位数    1単位

 

◇コード    2018年度以降入学者:(博士前期)49151 (博士後期)79151

2017年度以前入学者:大学院教務にておたずねください

 

◇カテゴリー  0(Books:Japanese, Language: Japanese)

※一部英語での講義を行います

 

◇講義概要

結晶は原子が規則正しく並んだ物質であり、私たちの生活はさまざまな機能性結晶材料に支えられています。もっと身近なところでは、石の大半は鉱物の結晶が集まったものであり、結晶学のルーツは鉱物学にあります。本講義では鉱物を通して結晶の持つ性質を説明し、結晶研究の方法や、そこからどんなことがわかるか、結晶がどのように生成するか、などを学びます。

 

 

【履修登録】

希望者はSOSEKIまたは、大学院教務・国際担当にて下記締切日までに履修登録を行って下さい。

履修登録締切日:10月19日(水)

 

【履修削除】

履修登録後に履修が出来なくなった場合は、下記締切日までに大学院教務にて履修削除手続きを行って下さい。

履修削除締切日:10月25日(火)12:00まで

 

【重要】

履修削除締切日までに手続きをしない場合は、履修の意志があるものとし、評価の対象とな

ります。

 

★GJECのホームページはこちら・・・https://www.fast.kumamoto-u.ac.jp/gjec/

 

 

担当:自然科学系事務課大学院教務・国際担当(内線3013)