英語によるプログラム参加募集について International Joint Education Program for Science and Technology (IJEP)
現在、熊本大学大学院自然科学教育部には約190名の留学生が所属しています。そのうち英語で勉強する留学生を対象にIJEPというプログラムを設け、英語での講義や研究指導を行っています。
理工系の研究には英語が不可欠であることから、専門分野の英語により親しんで勉学を進められるよう、2008年度よりIJEP以外の学生もこのプログラムへの受入を開始しました。2025年度新たに入学・進学する学生についてIJEP参加希望者を以下のように募集しますので、留学生と積極的に交流し英語で勉強していくことに興味のある人は、奮って応募してください。
修了要件を満たした学生には、学位記とは別にプログラム修了証が発行されます。
応募資格:
1)2025年4月に熊本大学大学院自然科学教育部博士前期課程あるいは後期課程に入学もしくは進学予定の者。
2)現在、自然科学研究科・教育部博士前期課程あるいは後期課程に在籍している者で、2025年4月以降も在籍予定の者。
3)充分な英語力がある者。TOEFL-iBT54点、TOEIC650点以上、IELTS:0点以上が望ましい。
応募方法:申請書(本紙裏面)および英語スコアをアップロードする。(PW: Gsstijep2025)
https://prsf.kumamoto-u.ac.jp/public/zA5VgxWHWPTLjrzo4ZabJi-OQ13YJARpR9Vo4gupOSKk
応募期間: 2025年3月3日(月)から4月10日(金)まで 厳守
修了要件:
以下の条件を全て満たした場合にのみプログラム修了証を発行する。
1)入学を認められた専攻・プログラムの修了要件を満たしている。
2)IJEP必修科目である次の2科目の単位を修得する(課程修了要件外)。
Current Science and Technology in Japan(日本の先端科学) (2単位)
English for Science and Technology(科学技術英語特論) (2単位)
3)カテゴリーII (※) 以上の講義を前期課程は8単位以上、後期課程は10単位以上修得する(上記IJEP必修科目を除く)。
4)学位論文を英語で作成する。
5)修了時までに以下のいずれかの英語スコアを取得する。
TOEFL-iBT:79点以上、TOEIC:730点以上、IELTS:6.0点以上
(本プログラム申請時にすでに達成している場合は、再度提出は不要)
(※)自然科学研究科・教育部の授業は英語が使われる割合によりカテゴリー分けされています。
カテゴリー0:資料・教科書 日本語;講義言語 日本語
カテゴリーⅠ:資料・教科書 英語 ;講義言語 日本語
カテゴリーⅡ:資料・教科書 英語 ;講義言語 日本語と英語
カテゴリーⅢ:資料・教科書 英語 ;講義言語 英語
問合せ先:
大学院教務・国際担当 096-342-3013 szkn-kyomu@jimu.kumamoto-u.ac.jp
GJEC副センター長 岸田 096-342-3020 mkishida@gpo.kumamoto-u.ac.jp
添付ファイル : R7年度IJEP申請書