理学専攻(化学)の阿部洸大君,田嶋晃也君はロシアのバイカル湖でプランクトンが生成する化学物質の調査のため、4月の氷のバイカル湖ならびに8月のボートや調査船での観測を行いました。

また、博士後期課程の佐伯健太郎君は6月に米国東海岸を訪ね,クジラが遊泳する海域で海水と大気の化学物質とクジラの捕食行動との関連について、ウッズホール海洋研究所との共同調査を行いました。

佐伯健太郎君,阿部洸大君,和泉椋君は富士山の麓ならびに山頂にて大気観測(7月)しました。

熊本大学大学院自然科学教育部の「今」をお知らせするニュースレターです。
Newsletter