電気工学教育プログラム
教育目的
電気工学分野、とりわけエネルギー、デバイスに関連する深化した科目を主に履修することで、電気エネルギーに関する諸問題を、グローバルな立場から世界をリードして解決できる人材を育成する。
教育目標
電気工学教育プログラムでは、電気・エネルギー・デバイスに関する最先端レベルの専門科目を教授すると共に、各自の研究課題を通して、課題解決に向けた問題のモデル化とその研究手法を修得させるための教育を通して、最先端の専門。知識と広範な応用能力を培い、地域や国際社会に貢献できる高度な技術者・研究者を育成することを目標とする。
教育の特色
学部教育で工学一般の基礎領域と電気工学の専門課程を学修した学生に対して、エネルギー分野や環境・デバイス分野のより高度で最新の電気工学に関する専門科目群を主に教授します。電気工学に関連する専攻内の他の教育プログラム(電子工学、情報工学)の一部のコンピュータ分野や電子情報分野の科目も履修できるよう構成し、各自の専門性を深化させるだけでなく幅をもたせることで、広範な応用能力をも獲得できるようカリキュラムを構成しています。また、「パルスパワー科学」分野の人材育成も教育プログラムに含められています。
代表的な科目
ナノ構造デバイス工学、電子デバイス工学、放電プラズマ工学特論IおよびII